2024年11月27日 / 最終更新日時 : 2024年11月27日 Shibahara Shozo 境内の四季の風景 「こやす」フェス開催されました 11/23は境内にある子安地蔵さんの例祭でした。1日のお祭りとなって6年目今年は「コヤス」→「こやすフェス」にプチリニューアルしました。ひらがなに変えたのは単純にこどもさんのお祭りなので、やはり小さいお子さんと親御さんが […]
2024年8月15日 / 最終更新日時 : 2024年10月18日 Shibahara Shozo 境内の四季の風景 送り火のけむりと共に 8/15は野田の送り盆。各地の納骨堂、墓地でのお参りを終えて、最後に本堂でお参りをして無事に今年のお盆も終えました。今年はお昼に時間がなく先の大戦戦没者の供養も一緒に。送りの団子をお供えして平和を共に祈念しました。
2024年7月18日 / 最終更新日時 : 2024年10月18日 Shibahara Shozo 境内の四季の風景 はずんで、おどって六月灯 梅雨明けと同時に夏の訪れを告げる、野田郷の夏祭り感応寺の六月灯、無事に昨日開催いたしました。市来から念願の住吉社中のみなさまにお越しいただき、テコシャンセンで会場はずみにはずんだ奉納をしていただきました。参加の方々が飛び […]
2024年6月7日 / 最終更新日時 : 2024年6月7日 Shibahara Shozo 境内の四季の風景 梅雨の前の庭仕事 野田も梅雨が遅くなっており、今の内と境内の選定にいそしんでおります。梅の実が今年は全くつかず(過去に記憶がないです…)逆にアジサイは花つきがとてもよく、自然の摂理はわからないことが多いのですが、本日はソテツの選定を行いま […]
2024年5月23日 / 最終更新日時 : 2024年5月23日 Shibahara Shozo 境内の四季の風景 今年は取り放題ではございません。 すっかりこのブログの更新が怠ってしまっておりました。実はフェイスブックとインスタグラムを新しいアカウントにしたので沢山登録してくださった方々には申し訳ありませんが、設定しなおしもありブログもご無沙汰しておりました。ようや […]
2023年11月4日 / 最終更新日時 : 2023年11月4日 Shibahara Shozo 境内の四季の風景 いずみマチテラス感応寺無事に終えました。 11月3日の夜は出水の風物詩「いずみマチテラス」野田郷感応寺での開催でした。2000本の竹灯籠が境内をほのかに照らし、ライトアップされた竹林や島津家墓地の普段と違う夜を醸し出していました。また普化尺八の室屋朋子さん、ディ […]
2023年10月10日 / 最終更新日時 : 2023年10月10日 Shibahara Shozo 境内の四季の風景 感応禅寺さんでいらっしゃいますか? 本日は日差しも穏やか、天気も良いので、観光用の掲示板が字がかすれているところをペンキに習字の筆で書き直しました。その昔に作っていただいたトタンもきれいに洗って書き直すことができました。さて、画像のように観光関連の問い合わ […]
2023年10月6日 / 最終更新日時 : 2023年10月6日 Shibahara Shozo 境内の四季の風景 祖と祖を渡りて蓄えんカンダタの糸 10月に入り、日中は日差しがまだ強いですが、朝晩は長袖が必要になってきました。鹿児島にしては早い衣替えになりそうです。風が強くて、乾燥しているこの時期は、虫の音と共に蜘蛛が大きな巣を作っています。掃除しながら墓地を見ると […]
2023年8月15日 / 最終更新日時 : 2023年10月6日 Shibahara Shozo 境内の四季の風景 いつものお盆が過ぎていきます。 台風も大きな被害なく(近畿方面はご自愛ください)、感応寺の野田は今年もお盆を終えようとしています。とはいえ、今年は何となく「いつものお盆」に戻ってきた感じを強くしました。強い日差しの中、クーラーのきいたお宅で汗が引くのを […]
2023年7月17日 / 最終更新日時 : 2023年10月6日 Shibahara Shozo 境内の四季の風景 ろっがっどーの夜でした 本日は感応寺開基島津家初代忠久公の例祭、鹿児島県内各地で夏祭りとして行われている六月燈(ろっがっどー)でした。暑さが厳しい三連休の最後の夜、感応寺の杜は涼しい風が吹いて「極楽風」の中、島津家墓地での読経、年忌法要、それに […]